WordPressのContact Form 7にキャプチャを導入する方法
昨年末あたりからWEBLICのサイトのお問い合わせフォームからちょくちょくスパムが届くようになり困っ...
2017年1月12日
ブログ
Web制作
2024年7月19日
ちゃんとCSSでフォントサイズを指定しているのに、なぜかiOSのSafariでフォントサイズが効かないってことはありませんか?
目次
スマートフォンでは表示領域がPCと比べて狭いため、一般的に使われるテクニックとして、テーブルに横スクロールを実装して見やすくすることがあります。これを実装したタイミングで今回のフォントサイズが効かない現象がおきました。
フォントサイズが効かなかった条件は以下のとおりです。
3列目のセルだけフォントサイズが効いてない
htmlに対して「-webkit-text-size-adjust: 100%;」を指定します。
html {
-webkit-text-size-adjust: 100%;
}
もしhtmlで効かなければtdに直接適応させてください。
td {
-webkit-text-size-adjust: 100%;
}
これでiOSのSafariでも問題なくCSSのフォントサイズを機能させることができます。
WordPressのContact Form 7にキャプチャを導入する方法
昨年末あたりからWEBLICのサイトのお問い合わせフォームからちょくちょくスパムが届くようになり困っ...
2017年1月12日
本日、 11人が閲覧しました
© 2025 WEBLIC LLC