WEBLIC LLC

ブログ

無料でできる競合ページの調べ方

運用

2024年7月29日

seo ブログ

SEOでの成功は、競合ページの状況を把握することから始まります。競合ページを調べることで、自サイトの位置を把握し、効果的なキーワード戦略を立てるための洞察を得ることができます。また、検索エンジンで上位に表示されるためには、ライバルがどのような戦略を用いているかを理解し、適切な対策を講じることが不可欠です。

想定されるキーワードを洗い出す

まずは、あなたの事業やサービスに関連する主要なキーワードをリストアップします。これにより、競合ページの調査対象となるキーワードが明確になります。

例えば、提供するサービスや商品、業界に関連する言葉を考え、リスト化しておきましょう。

「ラッコキーワード」でサジェストワードを洗い出す

次に、リストアップしたキーワードを「ラッコキーワード」を使ってサジェストワードを取得します。ラッコキーワードは、Googleのサジェスト機能を活用して関連するサジェストワードを取得するツールです。これにより、選定したキーワードに関連する追加のキーワードやフレーズを見つけることができます。

WordPressのサジェストワード一覧
WordPressのサジェストワード一覧

ラッコキーワードのサジェストワード検索
https://related-keywords.com/suggestGoogle

キーワードプランナーで検索ボリュームを調べる

取得したサジェストワードをGoogleのキーワードプランナーで検索ボリュームを調べます。これにより、それぞれのキーワードの検索頻度や競争度を把握し、どのキーワードが最も効果的かを判断します。検索ボリュームが高いキーワードほど、競争が激しくなる可能性がありますが、重要なターゲットとなるキーワードです。

Googleキーワードプランナー
https://ads.google.com/intl/ja_JP/home/

検索ボリュームの画面
検索ボリュームの画面

決定したキーワードで検索をする

検索ボリュームをもとに決定したキーワードで実際にGoogle検索を行います。検索結果の上位に表示されているページを確認し、どのような内容が上位にランクインしているのかを調べます。

ドメインパワーを調べる

次に、検索結果の上位10位のページのドメインパワーを無料の「ahrefs」で調べます。ドメインパワーは、ページの信頼性や権威を示す指標であり、上位表示の競争力を測るための重要な要素です。ドメインパワーが低ければ、そのキーワードで上位表示する可能性が高いと考えられます。

ドメインパワー(ドメインレート)は下記URLから調べられます。
https://ahrefs.com/website-authority-checker

ahrefsで調べた弊社のDR
ahrefsで調べた弊社のDR

ドメインパワーが低ければ上位表示の可能性は高いが低い場合は違うキーワードを再度選ぶ

上位10位のドメインパワーが比較的低い場合、そのキーワードでの上位表示の可能性が高いと言えます。しかし、ドメインパワーが高い場合は、上位表示させるのはかなり難しいです。その場合は、別のキーワードを改めて選定し直します。

「ラッコキーワード」で記事の構成を確認

上位表示が可能なキーワードが決まったら、「ラッコキーワード」の「見出し抽出」機能を使って、そのキーワードに関連する記事の構成を確認します。見出し抽出機能では、競合ページで使用されている見出しやサブ見出しを取得でき、記事の構成の参考になります。

見出し抽出の画面
見出し抽出の画面

ラッコキーワード見出し抽出
https://related-keywords.com/headline

オリジナルの記事を書き上げる

「見出し抽出」で得た情報を元に、自サイトの記事の構成を考えます。競合ページの構成を参考にしながら、自サイトの内容を整理し、検索エンジンでの上位表示を目指す記事の設計を行います。

まず、ライバルページの構成を参考に、網羅的に構成を考えることが重要です。競合ページで使用されている見出しやサブ見出しをもとに、自サイトの記事の構成を設計します。これにより、情報の漏れがなく、ユーザーが求める情報をカバーすることができます。競合が取り上げているトピックや質問を含めることで、記事の網羅性が高まり、検索エンジンに対する評価も向上します。

次に、自社の一次情報を追加することで、記事の価値をさらに高めます。自社が持っている独自のデータ、顧客のレビュー、製品やサービスに関する動画などの一次情報を記事に組み込むことで、競合との差別化を図ることができます。これにより、読者に対してより信頼性の高い情報を提供し、自サイトの専門性や独自性を強調することができます。

このようにして、競合ページを参考にしつつ、自社の強みを活かしたオリジナルの記事を作成することで、検索エンジンでの上位表示を実現し、読者にとって有益なコンテンツを提供することができます。

関連記事

運用

URLのドメインってWWWあり、無しどっちがいい?

弊社WEBLICでは新規サイトを立ち上げる際にドメインの取得を代行しております。ドメインを持ち込まれ...

2023年8月7日

運用

GA4「ライフサイクル」が表示されない時の対処法

先日、メタバース空間の構築サービスのティザーサイトであるアナザールームを公開した際に、新規でグーグル...

2023年11月21日

運用

Googleが重要視しないSEO対策

SEOの世界は絶えず変化しており、昨日までの最適解が今日では非効率的になることも珍しくありません。G...

2024年3月1日

運用

hタグの重要性

多くのサイトがブログ記事(オウンドメディア)を運用して自社サイトへのアクセス数を増やそうと努力してい...

2023年12月12日

運用

Googleスパムアップデートで気になる『キーワードの乱用』

2024年6月20日にXにてGoogleがスパムアップデートのリリースを発表しました。Today w...

2024年7月9日

  • カテゴリー

  • 本日、 2人が閲覧しました

    RELATED SITES

    関連サイト

    • SAKAMOTO Blog
    Designed by WEBLIC合同会社