WEBLIC LLC

ブログ

今後の展開など。。

日記

2018年9月9日

最近、今後の事業展開について考えることが多い。

長らく、WEB開発の分野で企業や個人のお手伝いをさせてもらってますが、今後は大きく私たちの仕事の流れは大きく変わる予感を感じている。

だけども。。

IT関連では、IoT、フィンテック、ブロックチェーン、AIと話題満載なんですが、イマイチどの分野も結局はインターネットの活用範囲であり、また、WEBアプリケーションの一部として動かすケースが多く、結局は、WEBであり、当たり前のことなんだけれども。。今更ながら妙に納得してしまう。。

そうそう。。インターネットってまだまだ過渡期であって、これからやっと進化していけるという段階で、まだまだ、インターネットを活用できる技術は出きってはないので、まずは、同分野で新たに始まりつつある技術にも対応しながら、精進したいと思います。。

 

関連記事

日記

金沢21世紀美術館の「工芸とデザインの境目」

来年の3月20日まで行われているデザイナーの深澤直人氏監修による「工芸とデザインの境目」が面白そう。...

2016年11月1日

日記

WEBLIC LLCは名古屋Ruby会議02を応援します。

日時:2011/02/26(土) 13:00-16:30会場:トライデントコンピュータ専門学校(JR...

2011年2月22日

日記

– “さよならインターネット まもなく消えるその「輪郭」について (中公新書ラ クレ)”を読んで

素晴らすぅ〜い。若干、昨今のインターネットの流れにズレを感じ出し、如何なものかと考えていたところ、タ...

2016年10月7日

日記

働き方カンファレンスを聴講して来ました

こんにちは。ウェブリックの坂本です。先週、東京で「働き方カンファレンス2017」を聴講してきましたの...

2017年2月23日

日記

創業1周年のご挨拶

謹啓時下ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。平素は格別のお引立に預かり厚く御礼申しあげます。さ...

2010年6月1日

  • カテゴリー

  • 本日、 2人が閲覧しました

    RELATED SITES

    関連サイト

    • SAKAMOTO Blog
    Designed by WEBLIC合同会社