WEBLIC LLC

ブログ

Googleの2023年9月のヘルプフルコンテンツアップデートによる影響は!?

運用

2023年9月20日

google seo

Googleは9月15日にX(旧ツイッター)でヘルプフルコンテンツのアップデートを行ったとアナウンスしました。

そこで、ヘルプフルコンテンツのアップデートでどう検索結果に影響があるのか気になったので調べてみました。

ヘルプフルコンテンツとは

簡単にヘルプフルコンテンツを説明すると、検索結果でユーザーにとって有益で価値のある情報を提供するためのシステムです。有用なコンテンツを高く評価し、それに基づいて検索結果のランキングを調整するいったものです。

Googleが提唱してる、E-E-A-Tを考慮してサイトの品質を高めましょうってことですね。

2023年9月のアップデートで気になる点

ヘルプフルコンテンツはもともと、人々によって作成した独自性のある有用なコンテンツを高く評価していますが、今回のアップデートにより人々によってという言葉が無くなり、「人々のために作成された役立つコンテンツ」と変更になりました。これは、AI が生成した記事でも役立つ場合には高く評価されるといったことになります。

また、SEO目的で上位表示されているサイトで中身のないサイトは今後ダウングレードすると同時により有益なWebサイトを検索エンジンより上位に表示すると述べています。

今後2週間かけてアップデートを行うとのことですので、検索結果に影響があるかもしれませんね。

特にE-E-A-Tを考慮して作られたサイトや記事は何もする必要はありませんが、なにかしらこの2週間で検索結果に変化がある場合は、今回のヘルプフルコンテンツアップデートが影響していることでしょう。

関連記事

運用

オーガニック検索とSNS流入どっちに注力すべきか

Webサイトを運営していると、常に頭を悩ませるのが「どこからのアクセスを重視すべきか」という問いです...

2023年10月6日

運用

Googleアドセンスの広告ユニットを削除する方法

ブログを運営していると、あまり効果が出なかった広告ユニットを削除したい時がありますよね。今回はGoo...

2024年2月8日

運用

なぜWEBLICは他社管理サーバーの案件を行わないのか

WEBサイト制作や管理を行う際、使用するサーバーの選定は非常に重要です。この記事では、サーバーの種類...

2024年6月10日

運用

GoogleアナリティクスGA4でUAの行動フローを確認する方法

Googleアナリティクス(GA)は、ウェブサイトのトラフィックやユーザー行動を分析するための強力な...

2023年12月11日

運用

SCFからACFに戻す方法

以前の記事『WordPress界隈に激震!ACFとSCFどっちを選ぶべき?』でWordPress.o...

2024年11月11日

  • カテゴリー

  • 本日、 2人が閲覧しました

    RELATED SITES

    関連サイト

    • SAKAMOTO Blog
    Designed by WEBLIC合同会社